2020.10.30 23:46秋の読書週間 みんなの手作りギャラリー秋の読書週間に、まんのう町立図書館で行われた「みんなの手作りギャラリー」で、「本と生きよう!読書運動」として2つの展示を行いました。一つは「とみながみかさんの世界展」もう一つは「本と生きよう展」です。「本と生きよう展」では「本と生きよう歌詞えほん」の手製本の様子をまとめたパネルや、「本と生きよう!読書運動」で生まれた本たちなどを展示しました。
2020.10.28 23:41秋の読書週間 本の制作 第2弾「ちいさなかえるとおおきなかえる」この本も手製本で作りました。「本と生きよう」歌詞えほん、「本と生きよう」歌詞えほん大型本を作った経験を生かして、ちりは何ミリ、背は何ミリ、クーターは何ミリと、考え考えしながら作り上げました。「本と生きよう!読書運動」で購入したプレス機も大活躍でした。本と生きよう!読書運動の活動で走っている時、耳元でゴーと音がしているような気がする時があります。このおはなしを書いてから、自分たちが進んでいるのを楽しみながら、それぞれに自分の音を聞いているような気がします。
2020.10.26 23:37『本と生きよう童話集1 本のはなし』発行『本と生きよう童話集1 本のはなし』は、製本所に製本していただいて発行しました。どの製本所にお願いするか、どんな形で作り上げるのか、初めてのことばかりで、何度も話し合って、自分たちが納得する形になるまで長い時間がかかりました。表紙は「箔押し」という技術を使って作っていただきました。こちらが描いたデザインを金属の版にして、熱と圧力で一枚一枚に押して制作されています。完成した本と一緒に、箔押しの版も送ってくださって、感動しました。